歯周病予防のための新しい機械を導入しました!

歯を失う一番の原因は歯周病です。

歯周病を防ぐには何がいいのか、それはお口の中の細菌を減らすこと。

 

歯みがきお口の中の細菌は、塊になって膜で覆われているため

歯磨き粉などに含まれている殺菌成分がほぼ効きません。

歯周病にはいい歯磨き粉を使うよりも

歯ブラシで汚れをこすり落とす事が大切です。

 

それともう一つ、細菌の住処になっている歯石をとってあげましょう。

歯石は歯ブラシでは落とせないので

歯医者さんでの定期的な歯石除去が必要になります♪

 

 

歯周病が進んでしまうと、

歯と歯茎の間の“歯周ポケット”が深くなっていきます。ばいきん

歯周ポケットの中には嫌気性菌という酸素を嫌う菌が多くいます。

この細菌が歯周病をさらに進行させる原因になるのです。

 

 

そこで今回導入したP‐MAX2という機械を使って、

歯周ポケット内に水と一緒に酸素を流し込むことで

酸素を嫌う菌を弱らせていきます。

殺菌・消毒効果のある薬液を注水しながら行えるので、より確実な歯周病予防ができます。

 

機械で行う歯石取りが苦手な方でも、出力や注水されるお水の温度が調整できるので

歯周ポケット内のお掃除が気持ちいいと感じてもらえるよう、

痛みを極力少なくし、その方に合わせた施術をさせていただきます。

 

予防歯科

歯周病が進むと、心筋梗塞や誤嚥性肺炎など、

お口の中だけではなく様々な全身の病気にも関係してきます。

歯周病が進行してしまう前に、ぜひ一度試しにいらしてください♪